運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-05-25 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

つまり、この表明は、開門調査が必要だという有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会いわゆるノリ第三者委員会提言、それから開門調査実施を要請した多数の有明海沿岸自治体による決議、開門調査に向けた有明海漁民の強い期待を結果として裏切っているということになっております。  特にノリ第三者委員会については、当時の谷津農水大臣が最初に提言実行委員会に確約したんですね。

中村敦夫

2004-03-16 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

農林水産大臣の特命により設置された有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会いわゆるノリ第三者委員会ですね、これは各分野の専門家で構成されていまして、二〇〇一年の十二月に短期、中期、長期段階的な開門調査実施すべきという見解農林大臣に示しました。そして、福岡、佐賀、熊本、この各県議会は、昨年の十二月に中・長期開門調査実施を求める意見書を相次いで可決したんです。

中村敦夫

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

亀井国務大臣 この開門調査につきましては、有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会いわゆるノリ不作等第三者委員会におきまして検討をいただいた結果、見解が示されたわけでありまして、それに基づきまして、その取り扱いにつきまして農水省として判断がゆだねられておるわけでありまして、我が省といたしましても、この見解の趣旨を踏まえまして、短期開門調査を含む開門総合調査実施したところであります。  

亀井善之

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

二〇〇一年の十二月に有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会いわゆるノリ第三者委員会見解を公表しておりますけれども、その見解は、諫早湾干拓は重要な環境要因である負荷を変化させ、諫早湾のみならず有明海全体の環境影響を与えていると想定され、また開門調査はその影響検証に役立つと考えられる、現実的な段階として二カ月程度、次の段階として半年程度、さらにそれらの結果を踏まえて数年の開門調査が望まれる、このように

赤嶺政賢

2004-03-01 第159回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

ここにあります有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会いわゆるノリ第三者委員会と呼ばれるものの報告書を見ましても、これは平成十五年三月二十七日の報告書ですけれども、近年赤潮発生件数あるいは延べ日数が増加をしている、また、秋から冬の珪藻赤潮発生増加をして、これがノリにかなり影響していると思われる、こういうような指摘も現になされているわけでございます。

松野信夫

2003-04-15 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

諫早湾干拓事業につきましては、この事業による影響についてこれまで検討を進めてこられました農水省有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会いわゆる第三者委員会関係資料も既に評価委員会の方々にお渡しをしてございますほか、第二回の評価委員会におきまして、農林水産省からこれまでの検討経過の御報告をいただいたところでございます。  

吉田徳久

2002-11-21 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

政府参考人太田信介君) 諫早湾干拓事業につきましては、昨年十二月に有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会いわゆる第三者委員会から、開門調査の意義を、諫早湾干拓事業が引き起こしたと指摘されている有明海環境変化の諸事象につきましてその指摘の適否を検証することといたしました「諫早湾干拓地排水門開門調査に関する見解」が示されたところでございます。  

太田信介

2002-11-21 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

それは、昨年の十二月十九日に農水省有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会が「諫早湾干拓地潮受け堤防排水門開門調査について」という報告書を出しております。その中にはこのようにございます。「開門調査はその影響検証に役立つと考えられる。現実的な第一段階として二ヶ月程度、次の段階として半年程度、さらにそれらの結果の検討をふまえての数年の、開門調査が望まれる。」

日笠勝之

2002-04-16 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

ただ、昨年開かれました農林水産省有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会の場でも、このような酸処理剤の再検証必要性について言及があったところでございます。  私ども水産庁といたしましては、酸処理剤環境なり生物へどういう影響を与えるのか、改めて再調査したいという方向で検討しているところでございます。

木下寛之

2002-03-07 第154回国会 参議院 予算委員会 第7号

そこで、ノリ不作等対策関係調査検討委員会すなわちノリ不作等第三者委員会というのが農水省の中に設けられまして、そこでいろいろ審議をされた。ところが、昨年は大変ノリ不作でしたが、今年は、今年というかはノリは豊作になる。じゃ、その間排水門を開放したかというと開放していないんですね。

松谷蒼一郎

2001-12-03 第153回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会いわゆる第三者委員会ですが、このノリ不作の主な原因について、大型珪藻赤潮長期間、広域的に発生したためだと述べています。  この間、関係四県は、プランクトンの発生を抑える働きをする二枚貝の生育を助けるために、干潟を耕したり砂を入れるなど幾つかの対策をとってきました。

岩佐恵美

2001-12-03 第153回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

これらの問題につきましては、環境省も含め、関係省庁が共同で現在実施しております有明海海域環境調査等においてさらに調査検討しますとともに、有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会におきましても検討いたしまして、平成十四年度末を目途に結論を出すということで鋭意必要な調査検討に努めてまいりたいというふうに考えております。

石原一郎

2001-04-10 第151回国会 参議院 環境委員会 第8号

その後、二十七日に、有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会いわゆる第三者委員会の第三回会合が開かれ、委員長まとめ有明海異変原因解明有明海再生に向けた調査研究提言などが出されました。  委員長まとめでは、有明海全体についての現状認識として、「明らかに有明海環境は悪化している」、「潮汐等海洋の流動にも変化が見られる」と述べています。

岩佐恵美

2001-02-28 第151回国会 衆議院 予算委員会 第13号

一昨日、有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会が発足をいたしました。農水大臣は、二十三日の当委員会で、その委員会の中で水門をあけて調査すべきであるというふうに決定されれば私どもはそれをあけていきたいと答弁されました。私は、大臣はこれまでより一歩踏み込んだ答弁をされたと思うのです。それなら漁民の要求との接点をつくるため、もう一歩踏み込んでいただきたい。  

小沢和秋

  • 1